塾生の実績・保護者の声

2023年9月定期テスト結果

大幅点数アップを掲載

小針中3年生 入塾最初のテストで39点アップ!

ねねさん

全科目点数アップおめでとうございます!
国語以外も過去問演習頑張った成果が出ましたね!
次回、さらなる躍進を期待しております。

東北中3年生 理科・社会大幅点数アップ!

本田さん

夏期講習お疲れさまでした。
おうちの方もおっしゃっているように毎日コツコツやってきた成果が出てきていると思います。
模試も点数が上がってその調子です。

第4回新潟県統一模試結果(中学3年生)

1位 54点UP(278点→332点)
2位 51点UP(259点→310点)
3位 44点UP(255点→299点)
4位 35点UP(338点→373点)
5位 34点UP(151点→185点)
6位 24点UP(310点→334点)
6位まで掲載

夏期講習お疲れさまでした!
第5回統一模試は今回より難化する傾向が例年ありますし、ライバルたちはどんどん増えていきます。
受験は厳しい戦いですが、一緒に乗り越えていきましょう!

友だち追加

2023年5月定期テスト結果

450点以上、あるいは学年順位10位以内を掲載

東中1年生  489点(学年1位)
南中1年生  452点
今町中1年生 456点(学年4位)

附属長岡中1年生 457点

中1全体平均点 424点
英語 91点
数学 87.88点
理科 85.22点
社会 80.88点
国語 79.55点

与板中学校2年生 432点(学年5位)

南中3年生 458点(学年8位)
今町中3年生 450点

東中学校学年1位

学年1位おめでとうございます。
今後の活躍も期待しております。

宮内中2年生 入塾後最初のテストで68点アップ

2-1

素晴らしいです。
今後のさらなる活躍を期待しております。

南中3年生 学年8位

何中

もうすっかり450点以上が当たり前になりましたね。
来たばかりの頃と比べて最近は自身が感じられます。
定期テストも模試も頑張って下さい。

今町中1年生 学年4位

今町

初めての定期テストでしたが、よく頑張りました!
その調子です!

合格実績

2022年度合格実績

長岡高校(理数) 2名合格
長岡高校(普通) 3名合格
大手高校(普通) 2名合格
長岡高専 電子制御工学科 1名合格
旭川高等専門学校 1名合格
新潟明訓高校 2名合格
国際情報高校 2名合格
帝京長岡高校 1名合格
中越高校 1名合格


静岡大学教育学部附属浜松中学校   1名合格
附属長岡中学校 7名合格

日本大学 1名合格
武蔵野美術大学 1名合格
千葉工業大学 1名合格

2021年度合格実績

長岡高校理数科 1名 合格
長岡高校普通科 2名 合格
長岡高専合格率100%!
電子制御工学科 1名 合格
電気電子工学科 1名 合格
物質工学科   1名 合格

長岡大手高校普通科 1名 合格
長岡大手高校家政科 1名 合格
中越高校特進  1名 合格

長岡向陵高校  1名 合格
国際情報高校  1名 合格

附属長岡中学校 5名 合格

2022年11月定期テスト結果

【南中】初の450点越え!51点アップ!

南中2

勉強のやり方は以前とか変わりないようですが、点数が大幅にアップして、これまでのがんばりが現れてきたようで嬉しいです。

佐藤塾に来て約1年ですが、努力の成果が現れてきたようですね。
コリドールで私に連勝するくらい強いので、光るものがあることはわかっていました。
そのまま強みを伸ばしていってください。期待しております。

コリドールは壁を作りながら相手を邪魔し、ゴールを目指すボードゲームです

【越路中】国語と理科過去最高点!13点アップ!

越路2年

目標の450点以上にはあとわずかですが、着実に力はついていると思うので、気持ちを切り替えてまた次に向けて頑張って下さい!応援しています!

いつも自習にきてコツコツ頑張っている姿が目に入ります。

素晴らしいです。いつも遠い中送迎してくださっているご家族には感謝の念に堪えません。

必ず450点越えできると思います。その調子です。

2022年6月定期テスト結果

ぺん藤先生
ぺん藤先生

今回も素晴らしい成績をとった子たちがたくさんいますので、ご紹介します!

【宮内中】入塾して2か月で83点UP!!初めての400点越え!!!

チヒロさん

一年生の時は定期テストの合計が一回も400点を超えられなかったけど初めて目標の400点以上の点数が出て良かったです。

入塾して2か月ですが本人も塾が楽しいようでこれからも頑張って下さい。

苦手な英語も頑張って!!

ぺん藤先生
ぺん藤先生

頑張りましたね、素晴らしい!

英語の授業を真剣に聞いていると原先生から伺っています。

これは夏の大変身が期待できるかも知れませんね・・・。

無理は禁物ですが、その調子です。

【東北中】50点アップして400点越え!!

ひよりさん

お疲れさまでした。

400点以上がとれてよかったね!がんばったね!

この調子で苦手を減らしてUPしていこう!

ぺん藤先生
ぺん藤先生

50点アップおめでとうございます!

夏期講習でさらにレベルアップを目指そう!

【東北中】安定の佐藤塾のエースの実力!

らん奈さん

国語の評価が低くて驚きました。

幼少期~の読書経験の少なさが影響しているのでしょうか・・・汗

英語は頑張りましたね。まだ先はあるので、一緒に踏ん張ろう!

ぺん藤先生
ぺん藤先生

相変わらずお母さま手厳しい・・・!!笑

確かに小学生の頃から読書より運動が好きだったような気がしますが、国語の力も高いですよ!

国語は最も点数が伸ばしにくい科目です。

しかし、おっしゃる通り、まだまだ伸びしろはあると思います。

部活が終わってからが本領発揮だと思っています。

さらなる高みを目指して微力ではございますが、お力添えさせていただきたく思います。

【附属長岡中】数学38点アップで100点!全体57点アップで400点越え!!

遠藤春さん

数学の満点おめでとう!よくがんばったね。

社会と国語(漢字)は10~15点UPを目指してがんばって下さい。

英語は15点UPがんばれる!

ぺん藤先生
ぺん藤先生

100点素晴らしい!!

しかし、あえて言わせてもらえればあなたはもっと上を目指せる!

さらなる目覚めに期待します!!!夏は完全燃焼しましょう!

【附属長岡中】初めての定期テストで450点越え!!

彩乃さん

試験2日前からの追い込みはすごかったです。

問題を良く読んでケアレスミスを無くすよう心がけてほしいです。

初めての中学の試験がんばったと思います。

ぺん藤先生
ぺん藤先生

初めての試験お疲れさまでした!

習い事がたくさんある中、本当によく頑張ったね!

保護者様も日々の送迎お疲れ様ですm(_ _)m

【東北中】449点!!初めてのテスト頑張った!!!

真歩さん

初めての定期テストがんばりましたね。

できた事、できなかった事をもう一度認識してください。

1点でも多く取れる努力を、これからも続けてください。

覚えるところは流れをつかんで学習していきましょう。

ぺん藤先生
ぺん藤先生

初めてのテスト頑張りましたね!

しかし450点まであと1点!

1点の重みのわかるよい経験をされたと思います。この経験は500点取ることより価値のある経験だと思います。

次も一緒に頑張ろうね!

【南中】447点!初のテストで大健闘!

琳太郎さん

要領がつかめず、大変でしたね。

小学校までの感覚ではまったく歯がたたないです。

目標の450点には届きませんでしたが、直前のボロボロ具合からするとよくやったのではないでしょうか。時間の使い方、計画の立て方、まだまだこれからですよ!

ぺん藤先生
ぺん藤先生

447点素晴らしいです!

特に国語の点数が素晴らしい!!えらい!

しかし、お母さまのおっしゃる通り、中学校のテストと小学校のテストは全く違います。

次回はもう2週間テスト勉強を早めに始めると450点超えられると思いますよ!

間違いなく光るものを持っていますので、さらなる成長を期待します!

【与板中】445点!初のテストで英語99点!

礼人さん

初めての定期テストよく頑張りました。

次回も自分の目標に向かって一歩一歩頑張って下さい。

落ち着いて問題を解く、見直しをしっかり行うと点数が上がります!!

ファイト!!

ぺん藤先生
ぺん藤先生

初めてのテストお疲れさまでした!

また日々送迎されている保護者様もお疲れ様です。

英語99点は素晴らしいですね!

夏期講習でしっかり苦手を克服し、得意はさらに伸ばしていきましょう!

期待しています!

2022年2月定期テスト結果

入塾し2度めのテストで大躍進!!

英語 85点→96点(+11)
数学 90点→99点(+1)
理科 94点→94点(±0)
社会 84点→90点(+6)
国語 75点→92点(+17)

合計428点→471点(+43)

450点を目標に勉強を頑張っていました。
国語は私の想像よりはるかに高い点数でびっくり!!しました。

総合点数も目標より20点以上を取れて素晴らしいです!

ぺん藤先生
ぺん藤先生

471点おめでとうございます!

また日々の送迎をされていたお母様もお疲れ様でした!

お母様とご家族のご協力あっての今回の成績だと思います。

450点以上で43点アップはなかなかすごいことです。

2021年度は今町中学校3年の学年上位3人が佐藤塾でしたが、その後継者が現れた思いです。

この結果に満足せず、その調子で頂点を極めてください。

入塾2ヶ月で57点アップ!!

英語 83点→92点(+9)
数学 64点→97点(+33)
理科 80点→83点(+3)
社会 73点→85点(+12)
国語 80点→80点(±0)

合計380点→437点(+57)

 

通塾前と比べて約60点も点数が上がってびっくりしました!!
毎日コツコツ自習に通い、これまでより学習時間が格段に増えたからと思います。本当によく頑張ったと思います。この調子で継続を忘れずに、450点以上取れるように頑張って欲しいなと思います。応援するので頑張ってね!!

ぺん藤先生
ぺん藤先生

良く頑張りました!!

毎日自習をしっかりやっていた成果ですね!

現在の中1の中でも一番家が塾から遠いのに、一番通って勉強していた姿が印象的でした。送迎されていたご家族の皆様もお疲れ様でした、おめでとうございます。

450点の壁は高いと思いますが、君なら超えられると思います。

一緒に頑張りましょう!

文武両道476点!部活も勉強も圧倒的!

おつかれ様でした。社会の100点は驚きました。よかったですね。

周囲のみんなも頑張っているようですごいなと思いました。

友達と一緒に頑張って!

ぺん藤先生
ぺん藤先生

うーん、さすがとしか言えません。

部活動等で忙しくても全く成績が落ちませんね。

さすがです。

来年度は中3で理科講座も始まります。英・数・理全て100点取って更なる高みを目指してください。

入塾後の初テストで27点アップ!!

英語 64点→87点(+23)
数学 92点→88点(ー4)
理科 83点→93点(+10)
社会 86点→86点(±0)
国語 91点→89点(−2)

合計 416点→443点(+27)

 

入塾してから初めてのテストでしたが、勉強することに前向きな気持ちで取り組めるようになったと感じます。

英語が挽回できてよかったです。

平日のワークの進みが遅かったので、日頃から進めておいた方が良いと思いました。

ぺん藤先生
ぺん藤先生

英語23点アップおめでとうございます!

バランスよく点数が取れていてとても素晴らしいです。

450点越えまであと少しですね。

次のテストでは事前にワークを進めておいて余裕を持ってテストに臨めると良いですね。お疲れ様でした。

5教科オール点数アップで全体37点アップ!!

英語 89点→93点(+4)
数学 78点→86点(+8)
理科 75点→90点(+15)
社会 89点→91点(+2)
国語 72点→80点(+8)

合計 403点→440点(+37)

 

今回は本当によく頑張ったと思います。

やれば結果に現れることがわかったと思うので、次も頑張って下さい。

ケアレスミス減りますように・・・

ぺん藤先生
ぺん藤先生

全科目点数アップおめでとうございます!!

1科目たりとも点数を落としていないところが素晴らしいです。

ケアレスミスが減れば450点ももう目の前ですね。

これからもわからないところはどんどん先生に質問して、自学の精度を高めていってください。

2022年長岡高専合格率100%!

電子制御工学科 1名 合格
電気電子工学科 1名 合格
物質工学科   1名 合格
ぺん藤先生
ぺん藤先生

合格おめでとうございます!

3名とも全員合格して何よりです。

保護者様方も本当におめでとうございます。

佐藤塾から長岡市最大規模の東北中学校で学年1位が誕生しました!

ぺん藤先生
ぺん藤先生

Rさんおめでとうございます!

部活も頑張ってまさに文武両道ですね。

質問者
東北中Rさん

合計481点!!
(英語100点、数学100点、理科98点、社会91点、国語92点)

点数の結果を見て、正直ビックリ!?しました。が、やっぱり国・社が本人の中で・・・なんですね。数英で何とか合計得点をキープした感じがします。次、頑張ってー。(お母様)

ぺん藤先生
ぺん藤先生

お、お母さん!次頑張ってって、今回の定期テスト東北中1位ですよ!!

全体的に平均点が低く、難しいテストだったようです。

Rさんは本当によく頑張りました。えらい!

国・社は夏期講習などの長期休暇の時しか講座がないので、すみません。

冬期講習では、国語と社会もしっかり特別講座で指導していきますので、ぜひご参加ください。

ついに450点越え!このまま附属中トップを目指せ!

質問者
附属2年Mさん

合計462点!!
(英語93点、数学93点、理科97点、社会87点、国語92点)

質問者
附属2年Mさん

純粋にすっごく嬉しい!!!

今まで低迷していたから450点を超えてもう感動です。

諦めずにずっと努力を続けて満足の行く結果が取れて本当に良かったです。

素晴らしい先生と仲間に感謝です。

次回のテストも笑顔で終われるように願っています。(お母様)

ぺん藤先生
ぺん藤先生

Mさん、本当におめでとう!

なかなか450点を超えられなくて悩んでいた姿を見ていたので、私たちもこの結果が本当に嬉しいです。

数学は清水先生の個別を追加してうまくいきましたね。

東北中のMさんと週6日通って勉強していたね。これからも二人が良い関係であり続けることを陰ながら応援しているよ!

ぺん藤先生
ぺん藤先生

他にも450点を超えた人は5〜6名いますが、とにかく今回はこの2人が頑張りました。

佐藤塾生は50人に満たない人数ですが、長岡市最大規模の東北中1位と見附市の今町中3年生の学年トップ3が全員揃っています。

佐藤塾は頑張る親子の味方です。成績が良くなくても必ず上げてみせます。

学年トップになる秘訣が佐藤塾にはあります。

今の成績に悩んでいる方は、自分一人で悩まず、ぜひ相談してください。

無料体験受付中です。

中3生 統一模試点数アップ!

第4回新潟県統一模試結果!(中3)

平均43点アップ!
Aさん 279点→324点(45点アップ)
Bさん 295点→346点(51点アップ)
Cさん 208点→252点(44点アップ)
Dさん 240点→273点(33点アップ)

※第3回の模試を受験されていない方、夏期講習からの参加者、元から県内2桁キープしている塾生の成績は除外しております。