塾業界の情報– category –
-
塾業界の情報
中学1年生、最初のテストで英語・数学89点以下は『黄色信号』か?
この記事は3分で読めます。 89点以下でも「良い点数の取り方」と「心配な点数の取り方」が存在し、見た目の点数以上に気を付けるべき点があります。 89点以下は黄色信号か?というテーマですが、必ずしもそうとは限りません。 今回のお話では、「良い... -
塾業界の情報
浪人で偏差値は上がるのか?~かつての常識・今の事実~
この記事は5分で読めます。 今回は、『浪人すると偏差値は上がるの?下がるの?』という疑問に、塾業界で見てきた事実と、私自身の経験を交えて考えていきたいと思います。 浪人に向いている人、向いていない人の違い 成功する浪人、成功しない浪人の違い... -
塾業界の情報
「集団指導」が絶対お勧めな理由5選
この記事は3分で読めます。 https://youtu.be/BM0kXSfhNNw 動画はこちらから 動画で説明している内容を補足・まとめたものになります。 塾の形態には「集団指導」と「個別指導」、「映像」「プリント」など様々なものがあります。 佐藤塾はメインが「集団... -
塾業界の情報
良い個別指導塾の選び方
この記事は3分で読めます。 佐藤が勧める個別指導塾の選び方 https://youtu.be/vyxrZpt1xyY?si=HLesWkgs_-voPrko 個別指導塾の選び方をご紹介している動画になります 今回は良い個別指導塾の特徴についてご紹介させていただいております。 皆さんは飲食店... -
塾業界の情報
なぜ個別指導はコマ数が少ない方が良いのか?
この記事は3分で読めます。 個別指導塾で成績が上がらない理由とは? よくいただくご相談のパターンとして『今通っている個別指導塾では成績が上がらない』というものがあります。 その理由については数多くの持論を持つ私ですが、今回はそのうちの1つを... -
塾業界の情報
塾業界における『レモン』とは?
この記事は2分で読めます。 この世は『レモン』だらけ? 突然ですが皆さんに質問です。レモンの良し悪しをどうやって判断していますか? レモンは分厚い皮に覆われているため、見た目では良し悪しがよくわからない果物です。 そう、どんなレモンか知るた... -
塾業界の情報
『2月の勝者』は実際の塾業界から見てどうなの?
この記事は3分で読めます。 都心の小学生たちの中学受験を描いた話題の漫画! 大学受験をテーマにした漫画は数多くありますけど、中学受験は今までほとんどありませんでした。 コミックの最終ページには参考にした書籍が数多く載せられています。かなり取...
1